那須三本槍岳(1,917m)・朝日岳1,896m)

2009年7月12日
712日(日)曇 総員39名は2台のマイクロバスに分乗し、午前5時太田バスターミナル発。国道50号太田〜佐野〜東北道佐野IC〜上河内SAでトイレ休憩〜那須IC〜那須高原有料道路経由で登山口の「峠の茶屋」県営駐車場へ7時半過ぎ着。服装を整え8時、峰の茶屋避難小屋を目指して歩行開始。火山特有の瓦礫の山道はシモツケソウ・ウラジロタデ・ウラジロヨウラク・コメツツジなど満開状態。右手に朝日岳を眺めながら茶臼岳の雄大な懐を快調な歩行が暫く続き、およそ45分で茶臼岳と朝日岳分岐の避難後屋へ。小休止で集合写真を撮り、朝日岳に向かう。途中、左側が落ち込んだ岩場をくさりに掴まり、両手両足を使いながら最後の岩場を登り切り尾根に出て朝日岳と三本槍岳の分岐を左折し、熊見曽根〜清水平〜北温泉分岐を左折し、展望の開けた山道そしてクマザサ・ハイマツの覆い被さった緩やかなアップダウンを繰り返し1040分・那須岳最高峰1917m・三本槍岳山頂へ。途中は白いハクサンシャクナゲ・ピンクのアズマシャクナゲ、足元にはコケモモやネバリノギラン・ツバメオモトなど花々が咲き誇り、ウグイスの囀りと調和し別世界を満喫。早めの昼食をとり1110分下山開始。雨がぱらついたが、雨具は不要な程度。帰りは1896m朝日岳を極め、峰の茶屋避難小屋・往路経由で14時半、バスの待つ駐車場へ全員無事下山。
那須温泉「国民休暇村 那須」で汗を流し、薄皮饅頭「柏屋」で試食・試飲とショッピングを楽しみ、東北道大谷SAで小休止、19時25分太田バスターミナル着で花の山旅は幕となった。
避難小屋前にて集合写真
三本槍岳頂上にて集合写真
ウラジロヨウラク ウツギ
コメツツジ シモツケソウ
雄大な山の懐 足元に気を付けて
・・・・・・・ ウラジロタデ
きつくなってきました 清水平の木道を渡る
ネバリノギラン 岩がごろごろ、気をつけないと危ないよ
シモツケソウ アズマシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ アズマシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ ツバメオモト
アザミ 左熊見曽根・右清水平
結構きついガレバの下り やっと避難小屋まで戻ってきました
あとは駐車場まで戻るだけ
熊見曽根から朝日岳・茶臼岳望む那須の雄大なパノラマ写真A クリックすると大きい写真が見られます
清水平からの雄大なパノラマ写真B クリックすると大きい写真が見られます
HOME
TOP