大楠山ハイキング

1月21日(土)雨のち曇り 午前5時 マイクロバスとワゴン車に分乗した総員31名、バスターミナルおおた発。国道354〜東北道館林IC〜川口SAトイレ休憩〜横須賀PAトイレ休憩〜衣笠IC〜葉山国際CC側登山口8時過ぎ着、雨具着用完全武装で835分歩行開始。河津桜幼木の植え込まれた登山道を登り詰め、およそ50分で標高242m大楠山山頂。見晴らしの良い山頂も今日は雨で霞んでよく見えない。売店で小休止・集合写真を撮って下山開始、国交省「大楠山レーダ雨量観測所」脇にある展望台に上がって東に今登った大楠山方面・南油壷海岸・西に江の島など結構見えて、眺望の良さを実感、晴れていればよいところだなあと認識するが今日は雨の中、風があって気温1.5℃・体感温度氷点下ではのんびり眺める余裕なし、早々に下山道へ戻る。両陛下ご光臨の碑を右手にサクラソウらしきお花畑を通って下山口の前田橋コースを下る。暫く登山道が続き、まもなく変化に富んだ前田川の長い沢コースが続く。眺めはよくないが水流の中の飛び石状態が長く続いて、結構楽しいコースである。暫く歩き町の中に出て1120分、バスの待つ「JAよこすか葉山・大楠支店」まで全員無事下山。今日は上り下りとも途中休憩なしの歩きっぱなし。
バスで三浦漁港「うらり三崎港直産センター」にいき昼食・魚介類ショッピングなど1時間それぞれ自由行動で楽しく過ごし、午後1時帰路に就く。途中横須賀PAで海軍カレー・都筑PAでシュウマイなど買い込んで、最後のトイレ休憩羽生PA経由午後5時バスターミナル着で幕。

さーて着いたぞ、合羽を着て
ここ行くのね
数日前まで雨が降らないと騒いでいたのに 赤い青木の実
歩き易いけれどアスファルトはどうも・・ お〜い付いて来ているか
もう着いた大楠山山頂(242m)花の百名山、関東百名山 山頂で集合写真(クリックすると大きい写真が見られます)
バンザーイ 暖かいんだね、みかん?
烏瓜 水仙
レーダーの塔 国土交通省大楠山レーダー雨量観測所
レーダー観測所の説明看板 大楠山展望台
電波塔方向 油壺が見える
晴れてたらいい眺めだったのに 植樹記念碑
左前田橋、こっちへ行くのね 下りはこっち
濡れていて結構滑るから気をつけてね いい加減雨止まないかね
道はなだらかだけれど登りに比べると有るね 前田川遊歩道、結構風情が有るね
海上保安庁の船の向こうに城ヶ島と渡る橋 三崎港で食事と買い物、向こうは城ヶ島
このページのTOPへ
ホームへ戻る